医院案内

地域の皆さまに支えられて
宇美町で医業を営んでまいりました

安心、安全で納得のいく診療を。

山崎産婦人科小児科医院は地域の皆さまに支えられてまいりました。
これからも、地域に信頼していただける医院となれるよう、
安心、安全で納得のいく診療を行っていきます。

医院概要

医院名 山崎産婦人科小児科医院
所在地 〒811-2128 福岡県糟屋郡宇美町宇美中央1丁目2番13号
電話番号 092-933-8000
FAX番号 092-933-8069
駐車場 37台

院内施設

病室

面会のご家族ともゆっくり過ごせる空間です。ハーブティーとアロマはご自由にお使いいただけます。

エステルーム

ご自分へのご褒美に、特別な時間をお過ごしいただけるようにフェイシャルエステをご用意しています。

デイルーム

母親学級や妊婦さんたちの情報交換の場としてご利用いただけます。コーヒー、紅茶をご用意しています。

ナースステーション

スタッフが常駐しております。お困りの際はどうぞお気軽にナースステーションまでご相談ください。

新生児室

生後より母子同室になりますが、要観察のベビー、またお母様のご希望によっては新生児室でお預かりします。

産婦人科待合室

リラックスしてお待ちいただけるような空間作りを心がけております。雑誌なども各種ご用意しております。

小児科待合室

お子さまが診察まで退屈せずにお過ごしいただけるようにおもちゃや絵本をご用意しています。

受付

当院にご用の際の窓口となります。ご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。

病室

面会のご家族ともゆっくり過ごせる空間です。ハーブティーとアロマはご自由にお使いいただけます。

エステルーム

ご自分へのご褒美に、特別な時間をお過ごしいただけるようにフェイシャルエステをご用意しています。

デイルーム

母親学級や妊婦さんたちの情報交換の場としてご利用いただけます。コーヒー、紅茶をご用意しています。

ナースステーション

スタッフが常駐しております。お困りの際はどうぞお気軽にナースステーションまでご相談ください。

新生児室

生後より母子同室になりますが、要観察のベビー、またお母様のご希望によっては新生児室でお預かりします。

産婦人科待合室

リラックスしてお待ちいただけるような空間作りを心がけております。雑誌なども各種ご用意しております。

小児科待合室

お子さまが診察まで退屈せずにお過ごしいただけるようにおもちゃや絵本をご用意しています。

受付

当院にご用の際の窓口となります。ご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。

病院のあゆみ

黒田藩第四代藩主黒田綱政公より御典医として黒田藩に仕え、代々外科医師として医業を営んできました。

地域の皆さまに支えられて、11代目春庵は初代粕屋郡医師会会長を務めました。現院長が15代目です。

昭和60年に医院を移転し、糟屋郡宇美町宇美中央に現医院を開設しました。